レシピ動画

【中華スイーツ】レンコンのもち米詰めの作り方 炊飯器でもちもちな甘みが口の中で広がる本場のレシピ#もち米#中華スイーツ#スマート中華

中国では、レンコンの穴にもち米を詰めて、なつめやクコの実や黒糖と金木犀を加えて煮るデザートが有名です。体に優しく、美しいお肌作りにも役立つ薬膳料理として、お店でも家庭でもよく食べられています。素材の旨みを100%引き出せる簡単な料理で、コクもありながら、さっぱりとした味わいがクセになるデザートです。

【材料】
レンコン 1節
もち米 1/2合~1合
なつめ 22粒(お好み)
クコの実 5g位
水 800ml~1L
生姜入り黒糖 4個(120g)
氷砂糖 大さじ2
塩 小匙0.5弱
※生姜 10g位

【ポイント・コツ】
①もち米は吸水に時間がかかりますので、最低でも2時間、できれば8時間程度水に浸しておいて下さい。炊飯器で調理する場合は、2,3時間浸けたら十分です。

②レンコンを買う時に、できれば両端の節の部分がカットされずに残っているものを選んで下さい。こんなレンコンは、穴の中も綺麗です。節がカットされたものは褐変が進んでいるので、調理する前に、酢水に浸けて、綺麗な状態に戻してから調理して下さい。穴の中も綺麗に洗って下さい。

③煮込む料理用なので、できれば7つ穴のものを使って下さい。9つ穴しかないなら、煮込み時間を少し長めにして下さい。

④穴が大きい場合は、切り落とした部分を元のように合わせて、少し外れて蓋をして下さい。こうすると、煮込む時にもち米が出にくいです。

⑤必ずレンコンがかぶる程度の甘いスープを用意して下さい。土鍋を使う場合は、途中で2回ほど、水カップ1ずつを足し、レンコンの上下を一度返します。

⑥煮上がったら火から下ろし、冷まして下さい。

⑦胃腸が弱い方は、温かいうちにお召し上がるのがオススメです。

#れんこん #蓮根 #レンコン #ナツメ #クコの実 #中華料理 #簡単料理 #節約レシピ #免疫力 #家庭料理 #糯米藕

モバイルバージョンを終了