【料理のツボ】おかみのWACOです。
美味しいレシピは たくさんありますが
あれっ?って思うレシピに
出合うこともあると思います。
美味しく作る方法は
数え切れないくらいありますが
失敗するポイントは
共通することが多いです。
料理のツボでは
失敗しないレシピ動画を
コンセプトに
お届けしています。
またご家庭で調理しやすいよう
スーパー等で誰でも手に入れやすく
一般的なご家庭で常備してあるような
食材や調味料を使って
お届けしています。
コツさえ掴めば
あなたもプロの料理人♪
レシピにプラス、ほっこりできる時間も
お届けできればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
お店のホームページ
http://hibi-yamamoto.jp
#そぼろ丼
#和食
#そぼろ丼の作り方
#そぼろ丼レシピ
#そぼろ丼鶏ミンチ
#そぼろ丼合い挽きミンチ
#そぼろ丼簡単レシピ
#そぼろ丼お店レベル
#そぼろ丼プロ
#ひき肉レシピ
#卵レシピ
#定番丼物
#簡単どんぶり
#基本の和食
#和食プロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロ目線で
美味しい・簡単にプラス
失敗しやすいポイントを
お伝えするレシピ動画を
コンセプトに
配信しています。
レシピ通りに作って
美味しくならない事は
よくあると思いますが
失敗するポイントは共通しています。
料理のツボを押さえて
楽しいクッキングライフを!!
配信日
毎週 土曜日 17時
※隔週で火曜日または水曜日に投稿
お料理の質問・リクエストは
コメント欄から受け付けます!
お気軽にどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【そぼろ丼】
2人前
◆牛・豚ミンチで作る場合
〇合い挽きミンチ 150g
〇料理酒 大1
〇みりん 大1
〇砂糖 大1
〇濃口醤油 大2
〇卵(M玉) 3個
〇砂糖 大1
〇料理酒 大1/2
〇塩 少々
〇絹さや 6枚
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆鶏ミンチで作る場合
〇鶏ミンチ 150g
〇料理酒 大1
〇みりん 大1
〇砂糖 小2
〇濃口醤油 大1
〇すりおろし生姜 小1/2
※生姜チューブ 1cm
◉牛・豚ミンチと鶏ミンチの使い分けについて
お好みで!というのが大前提ですが
使い分けをおすすめするのは理由が
あります。
牛肉と豚肉はクセと脂があるので
濃いめの味付けにしています。
なので食べ応えがあります。
どんぶりだけで食事を
完結させたい場合に向いているのと
脂があるので冷めると凝固してしまいます。
お弁当には少し不向きです。
鶏肉は逆にクセが少なく脂も少ないので
あっさりめに仕上げています。
他におかずがあっても
飽きのこない味に仕上がっています。
脂分が少なく、融点も低いので
お弁当のように冷めても食べる
状況に合っています。
上記のような違いがあるので
状況によって使い分けると
さらに美味しくいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【炊飯器調理について】
調理機能の付いていない炊飯器は
炊飯以外の調理を行う場合リスクが
ありますので、ご理解の上調理を
行なってください。
【味付け・調味料の配合について】
※割合はお好みで変えてください
※調味料は種類やメーカーが
変わると、塩分濃度や糖度
香りやコクが変わります。
お好みの味付けに調整して
ください。
調整の仕方が分からないよう
でしたら、コメントして
ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画製作概要
▼カメラ
SONY ZV -1
iPhone11pro max
▼編集ツール
iPad pro12.9
Apple pencil
Windows10
MacBook Pro16
▼編集アプリ
Affinity Photo
Adobe Premiere Pro
Photoshop
▼イラスト
https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word_id=16&word
▼BGM・効果音
https://dova-s.jp/bgm/index.html?page=7
https://soundeffect-lab.info
https://www.c-ongaku.com/
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
▼モーション素材
https://www.motionelements.com/ja/
▼編集者
大将