ご視聴ありがとうございます(*^-^*)
◇チャプターリストです◇(目次)
0:00 オープニング
0:21 ご飯を先に入れます
0:45 ①豚バラ野菜丼の具
4:37 お弁当箱に詰めます
4:58 エンディング
今日もお疲れ様です
いつもグッドボタンや温かいコメントを頂いて励みになっております
一品でもボリュームたっぷり
豚バラ肉はお弁当の場合、脂が溶け出してそのままだと後で白く固まるので、調味料を入れる前にしっかり拭き取っておきます
過去にも一品だけのお弁当動画がいくつかあるので、そちらもよかったら見てくださいね
チャンネル登録がまだの方も、この機会に是非お願い致します
※ご飯やおかずはしっかり冷ましておいてくださいね(^^♪
~今日のメニュー一覧~
・豚バラ野菜丼
◇豚バラ野菜丼の具の材料◇
(2人分)
☆食材
豚バラ薄切り肉・・・約200g
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
パプリカ・・・1/2個
エリンギ・・・2本
☆炒め油
サラダ油・・・適量
☆調味料
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ3
✤作り方✤
①食材を切ります
・玉ねぎは皮をむいて洗ってから、頭の部分と根元の部分を切り落とし、更に縦に半分に切ってから、横にして1センチ幅ぐらいに切ります
・ピーマンは洗ってから縦半分に切って、ヘタと種をとり、横にして1センチ幅ぐらいに切ります
・パプリカは洗ってから縦半分に切って、ヘタと種をとり、更に縦半分に切ってから、横にして1センチ幅ぐらいに切ります
・エリンギは石づきを切り落として縦半分に切ってから、やや細く切り、横にして半分の長さに切ります
・豚バラ薄切り肉は5センチ幅ぐらいに切ります
②フライパンにサラダ油を熱して、温度が上がったら、豚肉を焼いていきます
③玉ねぎも入れて炒めます
④ピーマン・パプリカ・エリンギも入れて炒めます
⑤火が通ったらキッチンペーパーで油分を拭き取り、調味料を入れます
⑥汁気がほぼなくなるまで炒め煮にします
⑦できあがったら冷ましておきます
✤最後の一言✤
先日載せたジンチョウゲが満開になって、白いジンチョウゲも綺麗でした
↓冷凍ご飯の作り置き・解凍の仕方↓はおうち料理7にあります
前回のお弁当動画はこちら↓冷凍むきえびで簡単☆揚げないエビチリ弁当
餃子の皮で枝豆チーズ焼き/ニラ玉炒め/エリンギのめんつゆマヨ和えです♬
前々回のお弁当動画はこちら↓ポイント2つ☆冷めてもくっつきにくい焼きそばと2種類のおにぎり弁当
です♬
豚肉を使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
鶏肉を使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
牛肉を使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
✾ひき肉を使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです✾
むきえびを使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
魚がメインのお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
貝を使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
シーフードミックスを使ったお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
ハム・ツナ・カニカマなど加工品がメインのお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
ご飯がメインのお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
ご飯を使っていないお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
麺類のお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=Na27C4STXyg&list=PLllk2gANR1gsrB4jfKF82aw7HKvUMWfc2
丼物のお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
一品だけのお弁当動画をまとめた再生リストはこちらです
前回のおうち料理はこちら↓簡単食パンアレンジNo.10/レンジで
ほんのり甘い卵トースト
です♬
前々回のおうち料理はこちら↓簡単☆フライドチキン/フライドポテトです♬
簡単食パンアレンジをまとめた再生リストはこちらです
今までのお弁当作りの動画をまとめた再生リストはこちらです
簡単おうち料理をまとめた再生リストはこちらです
▷サブチャンネルでは歌ったりしています♪
https://www.youtube.com/@hanamomo_myfavorites
▷ツイッターはこちらです♬
Thank you for watching (*^-^*)
My name is Hanamomo
It is a video of making a lunch box(Obento)
Home dishes other than bento sometimes appear
If you like, subscribe to my channel♡
#はなもも主婦 #お弁当 #主人のお弁当 #お弁当おかず #お弁当レシピ #豚バラ丼 #豚丼 #豚丼弁当