麺類

楽うま【大勝軒風つけ麺】レシピ♪

圧倒的に旨いつけ汁と圧倒的に旨い大盛り麺。これがつけ麺なんだよ☆と言いたい♪
簡単に作れる大勝軒風のつけ麺のタレの作り方です。10分ちょいあれば作れると思います。

ー材料/調味料(標準一人前)ー


⚪︎中華麺 1〜4玉
(お好きな量)

スープのベース
⚪︎水 400cc
⚪︎本みりん 大さじ2
⚪︎ラード 5cm
⚪︎ネギの葉 適量
(↑煮切る)

スープ丼合わせ調味料
⚪︎薬味ネギ レンゲ山盛り1
⚪︎めんつゆ 大さじ3
⚪︎鶏がらの素 小さじ1
⚪︎いりこだし 小さじ2
⚪︎ほんだし 小さじ1/2
⚪︎砂糖 小さじ2
⚪︎おろしにんにく 小さじ1/2
⚪︎おろし生姜 小さじ1/2
⚪︎穀物酢 小さじ2(できればリンゴ酢)
⚪︎煮干し魚粉 小さじ4(無い時はいりこだしを小さじ4に変更)
⚪︎七味唐辛子 5ふり

ーおすすめトッピングー

⚪︎薬味ネギ
⚪︎メンマ
⚪︎チャーシュー(甘くないもの)※3
⚪︎なると
⚪︎のり(味のり)
⚪︎茹で玉子
⚪︎生玉子(優しい味に化けます)

ーおいしい作り方ー

☆1 麺茹で用の湯を用意/スープのベース用意
先に麺茹で用のたっぷりの水を火にかけ、つけ丼にスープのベースを合わせ600w2分ちん
フライパンにスープのベースを用意し加熱。

☆2 スープのベースを煮切る間に材料/調味料用意※1※2
フライパンすぐに沸くのでフツフツと2分以上キープ。
工程3までに材料/調味料を用意し、つけ汁丼に調味料を合わせる
チャーシューはあらかじめ500w20〜30秒チンしておく。

☆3 麺茹で&つけ汁の仕上げ麺はたっぷりの沸騰した熱湯で茹でる。
つけ丼にスープのベースをあけ、具材を合わせる

☆4 麺を冷水で締める
茹で上がった麺を流水でヌメリが無くなるまで揉み洗い、氷水で芯まで冷やす。

☆5 盛り付けて完成
麺とスープをそれぞれ盛り付け、好みのトッピングを加えて完成!

ーおいしいコツー

※1スープの風味をしっかり引き出す本みりんのアルコールを煮切ることで自然な甘みと深みをスープに与えます。ラードを煮込み、軽い乳化を狙うことで動物性のコクが感じられるように。ネギの葉を加えることで香り付けをします。
※2仕上げの調整つけ汁丼でネギとめんつゆを合わせることで、風味を残します。お酢は穀物酢がおすすめですが、あればリンゴ酢を使用するとフルーティな香りが追加され、味わい深くなります。濃いめのスープに甘さと辛味を追加し、病みつきの旨さを再現しました。
※3チャーシューは甘くないものをスーパーのチャーシューは甘すぎるものが多いので、甘くないものかラーメン専用のものを選びましょう。電子レンジで温める際は、ラップをふんわりかけて脂で溶かさないように注意。

ー1くちコンロでがんばるあなたへー
一口コンロだと同時に複数の作業が難しいので、あらかじめ麺茹で用の湯を温めておいて、スープを完成させてから麺を茹でる順序が良いです。
麺を氷水で冷やす時間がそこそこありますので、その間にスープを再加熱で良いかもです。

ー複数人分調理がんばるあなたへー
大人数分を作るときは、一度にスープを作っておき、麺茹では鍋のサイズに対して適正な量ずつ茹でましょう。茹で上がった麺は冷水で締めておき、その間にスープを再加熱で良いかもです。
スープ再加熱の際、沸騰させたり煮詰めないようにお願いします。

ご自宅で中華屋さんの味を再現したい方、ぜひチャンネル登録お願いします!!
こちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCwlalVCA6FN0xSBKoNm__9g?sub_confirmation=1
不定期更新なのでベルマークもお忘れなく♪
元、町中華店長のワタナベが家庭で簡単美味しい中華を解説するチャンネルです♪
投稿頻度は多くはありませんが地道に精進して参ります。
こんなところまで読んでいただきありがとうございました!

使用効果音
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

#つけ麺
#タレ
#作り方