ビタミンCが野菜の中でもダントツに多いピーマンを丸ごと種ごと焼いて浸して食べる焼き浸しです。あらかじめ作った出汁に焼いたピーマンを漬けるだけ。ピーマンを油で焼いて食べることは、理にかなっていて一石二鳥な調理法です。作り置きもできますので、ピーマンの大量消費にもオススメ。今日はピーマンの栄養価について詳しくお話ししています。
【材料】
ピーマン 4個
水 60ml
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
昆布 5cm角
かつお節 ひとつかみ
👉お茶パックに入れる
0:00 イントロ
1:07 ピーマンの栄養
2:01 ピーマンの焼き方
2:35 ピーマンと油のいい関係
3:30 漬け出汁の作り方
【関連動画】
⭐️【パリパリピーマン】やみつきになる美味しさ|苦み抑えるコツ2つ
*********************************************************************************
旬の野菜をもっと「気軽に」「気楽に」日々の食卓へ
もっと野菜を日々の食卓に取り入れたいけど、野菜料理ってめんどくさそう。。
旬の野菜が何かわからないし、分かったとしても使い方がよくわからない
基本的な野菜の下処理や調理法を知りたい
などなど、野菜料理はハードルが高いと思われがちです。
いえいえ、そんなことはございません。
おいしい旬の野菜を選ぶと塩でもむだけ、漬けるだけ、茹でるだけなどの超簡単な調理法でも
コツさえ押さえれば、十分美味しい料理が出来上がります。
旬やさいゼミでは、元野菜バイヤーで料理家のせっつなみこが
旬の野菜を使って簡単にできるレシピをデモンストレーションしながら、
野菜の選び方から下処理の仕方、野菜料理のコツなどを
Youtubeにて毎週土曜日(時々水曜日)に配信しています。
https://www.youtube.com/@shunyasaizemi
配信している動画の内容は、切って漬けるだけの旬の野菜のお漬物や旬の野菜の下処理の方法、旬の野菜が美味しく食べられる簡単レシピがメインです。
気に入っていただけたらぜひチャンネル登録やコメントをお願いいたします。