野菜

きくいものポタージュ #簡単レシピ #野菜たっぷり #シンプルレシピ #菊芋#ポタージュ #野菜レシピ

【ほっくり、とろとろ。寒い日に飲みたいポタージュ】

きくいもと玉ねぎでつくる、白いポタージュ。
豆乳と白みそでまろやかに仕上げました。
ほっくり、とろとろの、なめらかな口あたりです。

———————–
きくいものポタージュ
———————–

季節のお野菜メモ📝
晩秋から春先にかけてが旬のきくいも。
見た目はすこし生姜にも似ていますが、
ごぼうやヤーコンと同じキク科のお野菜です。
ほんのり甘みがあり、
食感は生だとシャキシャキ、
加熱するとホクホク、柔らかに。
薄くスライスしたサラダやチップスのほか、
まるごとじっくり火を入れたソテーや揚げ物もおすすめです。
※アントシアニン(ポリフェノールの一種)で
切り口が赤くなっていることがありますが、
お召し上がりいただいて問題ありません

ポイント
きくいものいろいろな食感を楽しめるよう、
粗つぶし程度に仕上げるのがおすすめ!

材料(4人分)
きくいも 300g(1袋)
玉ねぎ 1個
白みそ 大さじ2
豆乳 200ml
水 200ml
塩 少々
油 大さじ1と1/2

つくり方(調理時間:約25分)
1)きくいもは、黒ずみが気になる場合は
軽く取り除き、1cmほどの厚さに切ります。
玉ねぎは繊維を断つように5mm幅にスライスします。

2)鍋に油を入れてあたため、
玉ねぎを入れ、塩を振って炒めます。
つづいて、きくいもを加えて炒めます。

3)玉ねぎがしんなりして火が通ったら、
水を加え、中火で10~15分煮込みます。
すこし煮崩れるくらいまで柔らかくなったら、
マッシャーなどでお好みの
なめらかさになるよう、つぶします。

4)豆乳、白みそを溶かし入れ、
ひと煮立ちしたらできあがりです。

器に盛り、お好みで
こしょうを振ってお召し上がりください。
今回は、生のきくいものスライスを
トッピングにのせました。
シャキっとした歯ごたえがアクセントになります。

🍅チャンネル登録はこちらから🍅
http://www.youtube.com/channel/UCF5SxyXCAmnHe9WK4Xlx2fg?sub_confirmation=1

RELATED POST