ダイエット中でも我慢せず、満足できる豚もやし丼

レンジで加熱するだけで、豚肉の旨みともやしのシャキシャキ感が絶妙にマッチ!
オイスターソースのコクがご飯に添えて、食べ応えも抜群です。
さらに、仕上げの卵黄がとろ〜り残って、濃厚な味わいをプラス。
低カロリー&高タンパクで、罪悪感なくガッツリ食べられるヘルシー

▼今回紹介したアイテム
ELECOMカロリー計測機能付きキッチンスケール
健康管理にオススメのカロリー計算機能が付いたキッチンで使用しやすい天面の広いのキッチンスケール。乗せるだけでごはんのカロリー/炭水化物をはかることができます。

材料
ご飯    100g
豚こまきれ肉. 1 50g
もやし. 150g
オイスターソース 大さじ2
料理酒. 大さじ1
鶏ガラスープの素. 小さじ1/2
卵黄 1個
小ネギ 適量

①耐熱皿の上にもやしを置く
②鶏ガラスープの素、オイスターソースを入れる
もやしを混ぜる
③豚肉を乗せ、料理酒をぐる〜と一周かける
④ラップをして500w7〜8分温める
⑤卵黄、ネギを載せる

#時短レシピ #時短料理 #簡単ごはん
#痩せレシピ #痩せるレシピ #ダイエットレシピ #ヘルシーレシピ
#食べ痩せ #食べ痩せダイエット #低糖質レシピ #低カロリーごはん
#節約レシピ #レンジ飯

RELATED POST