「ゼラチンなしのレアチーズケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ゼラチンを使わずに、メイン材料はクリームチーズと生クリームだけでチーズケーキを作りました。とろけるようななめらかな口当たりがたまらないひと品。混ぜて冷やすだけで簡単なのでぜひお試しください。
【ゼラチンなしのレアチーズケーキ】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/162418
■調理時間:30分
※冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
■材料(15cm丸型1台分)
・クリームチーズ:200g
・生クリーム:150cc(乳脂肪分 40% )
・グラニュー糖:40g
・レモン果汁:小さじ1杯
・ビスケット:80g
・バター(無塩):40g
■下ごしらえ
・バターはレンジ600Wで20〜30秒加熱して溶かします。・クリームチーズは室温に戻します。・型にクッキングシートを敷きます。
■作り方
0:03 1. ビスケットは厚手の袋に入れて麺棒などで細かく砕きます。※粗い部分が残っていると切り分ける時や食べる時に土台が崩れやすくなります。なるべく細かく砕いてください。
0:17 2. 溶かしバターを加えて全体をよくもみ込みます。
0:33 3. 型に敷き詰め、冷蔵庫で冷やします。
0:46 4. ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖の半量を入れて、なめらかになるまでよく混ぜます。※クリームチーズは常温に戻したものを使用してください。
0:52 5. 別のボウルに生クリームと残りのグラニュー糖を入れ、八分立てにします。※生クリームは使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。また、夏場など気温が高い時は氷水にあてながら泡立ててください。
1:08 6. ④に⑤を2〜3回に分けて加え、その都度混ぜます。※ダマにならないよう数回に分けて加え、その都度混ぜます。
1:28 7. 冷蔵庫で冷やした型に流し入れます。
1:40 8. 再び冷蔵庫に入れ、2〜3時間冷やし固めたら完成です。※気温の高い日は半日以上しっかりと冷やしてください。
おすすめ動画をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
#チーズケーキ
#クリームチーズ
#生クリーム
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・x(旧Twitter)
https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
https://lin.ee/Bo4jlzx