高校生の娘が「これ、うまっ!」とパクパク食べたやつ
ししとうをまるごとジューシーなつくねで包んで焼いた、ピリッとアクセントのある一品! 柚子胡椒の風味が最高に合うよ
しかも、お弁当に入れても冷めても美味しい!ししとう苦手な子でも、これならイケるかも
— レシピ(2〜3人分)—
材料
・鶏ひき肉 250g
・ししとう 8〜10本
・溶き卵 1/2個分
・片栗粉 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・柚子胡椒 小さじ1〜お好みで
作り方
① ししとうに1ヶ所穴を開ける(破裂防止)
② ひき肉に塩、溶き卵、片栗粉を加えてこねる
③ 柚子胡椒を加えてさらに混ぜる
④ ししとうをタネで包む
⑤ フライパンでこんがり焼く
⑥酒をふって蓋をして中まで火を通す
⑦みりん、醤油各大さじ1ずつかけて絡めて完成!
ポイント
ししとうは丸ごと入れるからラク!
柚子胡椒で味が決まる
冷めても美味しいからお弁当にピッタリ!
お弁当に入れたら、テンション上がること間違いなし ぜひ作ってみてね!
#ししとうつくね #お弁当おかず #つくねレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #お弁当作り #身長を伸ばす食事 #成長期ごはん#高校生お弁当#高校生女子
スポンサードリンク
スポンサードリンク