野菜

【野菜ごろごろ】市販の素は不使用のレシピ!栄養満点○簡単ビーフシチュー・野菜の出汁を活かした本格派シチュー!

今回はダイナミックに野菜を刻んで美味しいビーフシチューに挑戦!
野菜と肉の旨味に包まれたビーフシチューは絶品♪

ちょっとしたポイントを押さえておけば失敗も少なく
誰でも手軽に贅沢なビーフシチューをご自宅で楽しめます!

ー インスタグラムで解説してます ー
@medium__steak
https://www.instagram.com/medium__steak/

—- note —-
飲食店にまつわる事などを書き綴っています↓
https://note.com/mediumsteak

ー 自己紹介 ー
札幌市ジンギスカンひげのうし南5条店店長|富樫勇気|飲食店勤務10年|店長歴5年|
接客業を軸とした職を数多く学び、サービスと人との関わりを研究。
人と人の間にある食の在り方を飲食店ビジネスを通して結びつける活動を行なってます。

【 今回使った食材 】

・牛スネ肉
・人参
・男爵いも
・ブロッコリー
・ナス
・マッシュルーム
・にんにく
・玉ねぎ

【 今回使った調味料 】

・赤ワイン(酸味の少ないもの)
・市販のデミグラスソース(動画内で記載)
・醤油
・ケチャップ
・塩
・茹でた野菜の茹で汁

【 作り方のポイント 】

○1:56
野菜はかなり大きめにカットします。スープカレーの具材を参考にして頂けるとわかりやすいです。

○4:50
牛スネ肉で作ると旨味がしっかり出て美味しいです。他の部位でも作れますが、型崩れなども考慮するとスネ肉が優秀かと思います。肉も大きめにカットします。

○6:09
ブロッコリー、人参、じゃがいもを先に茹でて少し柔らかくすると同時に、野菜の出汁を取った茹で汁を最終的に使用します。ただの水を足すのではなく、あえて野菜の旨味を持った茹で汁を余すことなく有効活用するということです。
ブロッコリー茹でる→ざるとボールにあける→茹で汁は捨てずに鍋に戻す→じゃがいも、人参を茹でる→汁は捨てずに肉の鍋に入れる、という工程で作り旨味を引き出しました。

○7:08
赤ワインはなるべく酸味が少ないものを使用します。
トマトを入れるレシピは、酸味が苦手な方は避けた方がよいと思います。

○7:20
強火で一気にアルコールを飛ばして酒気を無くします。
フランベのような炎を上げて飛ばす方法は引火すると危険なので、強火の煮込みで十分酒気は飛ばせます。アルコール臭が充満するので、ダクトをつけて換気をよくしましょう。

○9:14 ※重要
醤油で味を整えていきます。少量ずつ醤油を加えながら味を決めましょう。
それまで酸味がかった味がぐっと引き締まります。
あとは醤油と塩の足し算でうまくお好みに合わせてみてください。

◆他にもこんな料理を作ってます↓ ◆

○簡単カルボナーラの作り方○

○広島風つけ麺の作り方○

○じゃがいもを使ったチンジャオロース○

○ニラ麻婆豆腐○

○とろとろガーリックオムライス○

○自家製チャーシュー○

○自家製味玉○

○自家製油そば○

【 視聴者様へ 】

いつもご視聴頂き誠にありがとうございます。
当方、どこどこの一流シェフではございませんが、
誰でも気軽に美味しく作れるレシピを考案してお届けする努力をしております。
ご感想、高評価やチャンネル登録頂けると励みになります。m(_ _)m

#ビーフシチュー #ごろごろ野菜 #デミグラスソース