お弁当にプチアクセント♪
今日は、きゅうりで作る仕切り「食べられるバラン」の作り方をご紹介します
きゅうりは、5センチ程度に切っておきます。
くるくるときゅうりを回しながら、皮を桂むきしていきます。
一見難しそうに見えますが、包丁ではなくきゅうりをくるくる回していくことがポイントです
ギザギザに切れ込みを入れていきます。
切り離すと、2つのバランの完成です
小ぶりで細かい作業にもピッタリなペティナイフを使うのがオススメです。
▼包丁の詳細はこちら!
@heartknife
https://heart-knife.com/
#お昼が楽しみになるお弁当 にぜひ!お試しください。
Have a creative lunch!
Today I’m going to show you how to make an edible balun, a partition made from cucumber
Cut the cucumber into 5 cm pieces.
Turn the cucumber and peel the skin.
It looks difficult at first glance, but the key is to rotate the cucumber, not the knife
Make jagged cuts.
When separated, it is the completion of two balun
I recommend using a small petty knife, which is perfect for detailed work.
▼Read more about knives here!
https://heart-knife.com/
Make it a lunch box that you can look forward to! Please try it on.
#heartknife #ハートナイフ #steelstyleinc #堺打刃物 #堺孝行 #母の日 #父の日#結婚祝いギフト #鋼鉄婚式 #鉄婚式 #結婚記念日のプレゼント #誕生日プレゼント #誕生日ギフト #出産祝いプレゼント #開店祝いのプレゼント #三徳包丁 #包丁 #牛刀 #ペティ #ギフト包丁 #和包丁 #名入れ包丁 #包丁を贈る #sakaitakayuki #knifegift #weddinganniversarygift #japanesekitchenknife #暮らしの道具 #丁寧な暮らし