野菜

【筋トレ食事にも!!やみつき☆夏野菜とレバーキーマカレー☆時短レシピ】たんぱく質・野菜料理・夕飯・栄養士のレシピ♪ 食事で免疫力アップ・眼精疲労解消!!

スマホなどで目の疲れを感じる方も多いのでは!?
そして、免疫力も高めておきたい! 
今回はどちらにも良い効果があるので、ぜひ作ってみてください♪
筋トレ中の方にもおススメ! 鉄分などミネラルやビタミンも豊富なメニューです。
カレーは、冷めてもおいしい(レバーの臭みも感じにくくなります)ので、多めに作ってパンに乗せたり。
冷凍保存して、パワーつけたいときにもおススメです☆

☆眼精疲労・免疫力アップ効果に関わる栄養素☆
眼精疲労には「ロドプシン」という物質(網膜に存在する、光を感じる物質。視神経の働きを支えている)
がポイントに! ロドプシンの減少は目のかすみや、暗いところで目が見えにくくなる原因となります。

①アントシアニン : なす 
 ・ロドプシンの再合成化を活性化させる・目の働きを高め、眼精疲労を予防する
(アントシアニンは、赤や紫、青色といった色素成分:ブルーベリー、ぶどう、紫芋、黒豆などにも)
②ビタミンA :レバー・とまと・にんじん 
  ・角膜を保護する粘膜の成分となる・ロドプシンの主成分となる
・目の粘膜を強くし、目の疲れや乾燥を防ぐ働きがある
③ビタミンB1 :豚肉
視神経を活性化させる。  免疫細胞の数を維持する。
③ビタミンB2 :たまご・牛乳・レバー
視神経や筋肉の疲労を回復させ、視力低下を防ぐ働き。不足すると目の充血などに。

④ビタミンB6 :レバー
目の細胞の新陳代謝を高める。 免疫細胞の動きをスムーズに!
④ビタミンC :レモン・玉ねぎ 
 水晶体の透明度を保って、目の充血を防いでくれる。目をいきいきさせる。
細菌やウイルスを体内に侵入させにくくし、侵入した細菌やウイルスを攻撃してくれる。
鉄分の吸収をアップしてくれるので、レバーとの相性ばっちり! 
⑤ビタミンD:レバー
  免疫の活性作用! ②のビタミンAの吸収をよくする働きもあります。

☆レバーの栄養☆

ビタミンの含有量が非常に高く、レバー50gで、成人が1日に必要とするビタミンAやビタミンB2 摂れます。

ビタミンAは、ニンジンの10倍に相当。 
吸収率が良い「ヘム鉄」を含んでいる他、葉酸や銅などもあります!

東洋医学では、肝臓は目とつながっていて、肝臓を補うことで「目も補う」とされます。
弱っている肝臓を補うには、鶏や豚のレバー(肝臓)を摂ると効果的です。 二日酔いにも効果的!
↓ レシピ4~5人分 ↓ 
① 夏野菜とレバーのスタミナ☆キーマカレー
鶏レバー 200g(下処理:酢大さじ2・塩小さじ2)、豚挽き肉 150~200g、
トマト缶(400g)1つ、玉ねぎ1個、ナス3本、にんにく・しょうが(チューブ)3㎝、
水200g、カレールー1/2箱、ソース・カレー粉・ケチャップ各大さじ2、牛乳大さじ3

※動画の中で牛乳入れ忘れてました(^^; 最後、仕上げに回しかけて混ぜます☺

(ゆでたまご:たまご4つ)

②にんじんレモンマリネ
にんじん細2本(250g)、レモン汁小さじ2、コンソメ顆粒一つまみ(3つ指)、塩2つまみ

③ピーマンのトースター焼き
ピーマン3~4つ

<たんぱく質量>
鶏レバー(200g) 37.8g、豚ひき肉(175g) 31.6g、たまご4個  24.8g
    この1/4量→一人およそ  23.6g 
プラス ご飯 一膳150g 3.8g 
なので、合計一人およそ 27.4g → 一日の1/3量以上OK。 
プラス、牛乳や野菜類等にもたんぱく質はあります!

<たんぱく質必要量目安>
いろいろな推奨量や体格差、運動強度などあるのですが
一日の目安量は、中学生以上は「体重×1.2g」が良いと思います。 
下記、およその参考に(^^)/
男性 70g、女性 60g、(小学生 30~50g)

<野菜量>
トマト缶400g・なす260g・ピーマン130g・玉ねぎ200g・にんじん252g
⇒計1242gだったので⇒この1/4量 310g
プラス レタス等でもっと増えます♪

<野菜一日摂取目標量> 350g以上
美肌の人が多い韓国では一日580g以上摂っているそうです!

★チャンネル紹介★
お料理って簡単!適当でも良いから手作りを♪

日々、家事・育児・お仕事など。忙しくて正直「ご飯は簡単に済ませたい」でも、家族にはできれば身体に良いものを食べて欲しいし、自分もいいもの食べていたい、健康で疲れにくくなりたい。

家事・育児・お仕事と日々、いろいろとがんばっているお母さんを応援したい‼ チャンネルです

洗い物、手間を少なく。調理や栄養のポイントも入れていますので、参考になれば幸いです♡

★管理栄養士で外勤しながらですが、できるだけアップしていきます☺チャンネル登録お願いします☺

★クックパッド「まこまま☆きっちん」でも、YouTubeの料理など載せています